ねた。 —— 寢た 睡著了。 ぜんぜん。 —— 全然 一點也沒有。 はやく。 —— 快點。 (三個假名用高低高的順序說) じょうだんだよ。 —— 冗談だよ 開玩笑啦! うれしいな。 —— 嬉しいな 真高興。

そう。 —— 這樣??! (原來如此的意思) おねがい。 —— 御愿い 求求你。 (整個句子用0聲讀) がんばる。 —— 頑張る 我會努力的。 もうだいじょうです。 —— 已經(jīng)不要緊了。 わたしも。 —— 我也是。 (我也是說得那樣)

ぼくにも —— 仆にも あっそうか。 —— ??!對了。 (句尾下降) もういい。 —— 好,算了。 たんじゅん。 —— 単純 真單純。 (一眼就看透了的意思) まじで。 —— 真的。 (我說的是真的)

まじめ —— 老實認真 まじめな學(xué)生 —— 正派 まじめな生活 まじる —— 交じる/混じる 夾雜 そのうえ —— 況且 = まして 況して ほんとうだいじょぶ。 —— 真的沒問題嗎? (句尾上挑) げんき。 —— 元気 還好吧? (句尾上挑)

おしえてくれない。 —— 你能教教我嗎? (句尾上挑) しっているよ。 —— 知っているよ 我知道。 おやったいへんだ。 —— おやっ大変だ 哎呀,糟了。 きょうだめ。 —— 今天不行! (用肯定的語氣說,也可以說明天、后天) なにが。 —— 何が 什么事? (句尾上挑)

わたしもそう。 —— 我也一樣。 (我也是那樣的。) ただ—— —— 只是—— (即將提出反對意見) しゃべるよ。 —— 喋るよ 真啰嗦。 (換成片假名讀①聲時是“鐵鍬”的意思) うそ。 —— 說謊吧? (難以置信的意思——句尾下降) おわった。 —— 終わった 都結(jié)束了!
ぜんぜんだいじょぶ。 —— 一點兒也沒問題。 だれ。 —— 誰 誰? (句尾上挑) きをつけて。 —— 気をつけて 請多保重。 —— 気を付け 立正 かわいい。 —— 可愛い 好可愛喲! ごえんりょなく。 —— ご遠慮なく 請別客氣。 (請人吃飯或送禮時用)
たいへんですね。 —— 大変ですね 真是夠嗆呀! (表示同情或慰問) ちがいます。 —— 違います 錯了。 どうした。 —— 如何した 怎么了? (句尾上挑) なにもない。 —— 何もない 沒什么! どうしよう。 —— 如何しよう。 怎么辦? (句尾稍下降)

ちょっとね。 —— 一寸ね。 有一點…… (對不起,我不想說的意思) かまいません。 —— 構(gòu)いません 沒關(guān)系,別介意。 じゃ、また。 —— 一會兒見。 おまたせ。 —— お待たせ。 讓您久等了。 こうかいしない。 —— 後悔しない。 不后悔嗎? (句尾上挑——零聲是公海、公開的意思)
見てた! —— 見てた! 我看到了。 わかった。 —— 分かった 明白了嗎? (句尾上挑) だめ。 —— 駄目。 不可以! まさか。 —— 不可能吧或怎么會呢?(放慢速度、用不相信的語氣說) まさかそんなことはあるまい —— 決不會發(fā)生這樣的事情

それで。 —— 然后呢? (句尾上挑) それでどうしましたか。 —— 那么,后來怎么樣? しつれいね。 —— 失禮ね 你真失禮??! (指責(zé)對方?jīng)]禮貌) じつは —— 実は 其實是(那樣)。(省了說的理由、不說原因別人也知道) どうも —— 請指教。 (和別人見面時用語——是一萬能用語)
ざんねんでしたね。 —— 殘念でしたね 真遺憾??! 行きましょう。 —— 行きましょう。 走吧! (表示‘咱們一起走吧’的意思) すぐ行きます。 —— すぐ行きます。 馬上過去。 なるほど。 —— なるほど。 原來如此。 (恍然大悟的樣子) よくねた。 —— 良く寢た。 睡得真好。 (剛醒過來時自言自語)
ちょっと、ちょっと。 —— 一寸、一寸。 等等、等等。 (讓別人等一下自己) つまり…… —— 詰まり…… 也就是…… (后面就要解釋一下是什么) 後で…… —— 等一會兒…… (如:過一會兒你去掃一下地。) とにかく —— 無論如何 不管怎樣,總之 反正 とにかく事実だ 反正這就是事實 とにかく暑いね 今天可真夠熱的啊 旅行したいが,お金はとにかくとして,ひまがない
本想去旅行,錢姑且不說,主要是沒時間

ごえんがある。 —— 有緣。 (用“有五日元”來記) どこ行くの? —— 去哪里? (句尾上挑) きらいです。 —— 討厭。 聞いているの? —— 聽到了嗎? (句尾上挑) あなたは。 —— 你呢? (我是這種情況,你是什么樣?)

まって。 —— 等等。 (用1聲讀——等一下的意思) もうおそい。 —— 已經(jīng)晚了。 (現(xiàn)在要做已經(jīng)不行了) 忘れった。 —— 忘了嗎? (句尾上挑) やめる。 —— 辭職? (句尾上挑) ちがう。 —— 不對嗎? (句尾上挑)

ゆびきり。 —— 拉鉤。 (用小指互相拉鉤) けち。 —— 小氣。 そう思います。 —— 我是這樣想的。 ああ、あれですか。 —— 啊,是那個啊! (是什么東西別人不說自己也知道時用) つらくないよ。 —— 那是很痛苦的。

それでは、つぎに…… —— 那么,接下來…… (然后再說出打算或做什么等) だいすきです。 —— 特別喜歡。 こういうふうに…… —— 像這樣…… (做、說、唱等等) ほんとうに不思議ですね。 —— 真是不可思議??! じゃ、そうする。 —— 那么,就那么辦吧! あやしいですよ。 —— 真可疑??! ちょっと 可笑しい。 —— 有點不正常。
|